熊本みなみワイズメンズクラブ
- 奉仕活動を通じてYMCAの活動を支援する。
- ワイズメンにふさわしい他の団体を支援する。
- 地域社会や国際的な問題に関心を持ち、一党一派に偏らない正義を追求する。
- 宗教・社会・経済・国際などの諸問題について会員を啓発し、積極的に参加させる。
- 健全な交友関係を作り出す。
- 国際・地域・区および部の事業に協力し、支援する。
クラブ紹介メニュー
ミャンマーモガウン訪問報告
私達はみなみYMCAの1Y1アジアの活動でミャンマー・モガウンYMCAを支援しています。
-
クラブサイト紹介
メンバーサイト紹介
- 92148総訪問者数:
- 15今日の訪問者数:
- 15昨日の訪問者数:
- 0現在オンライン中の人数:
ミャンマー・モガウン支援 Archive
-
2018/10/10 YMCAみなみセンターモガウン支援報告会
Posted on 2018年10月11日 | コメントはまだありません -
2018/10/07 モガウンYMCAノジャ総主事来日歓迎会
Posted on 2018年10月9日 | コメントはまだありません私たちみなみクラブの国際貢献といたしまして平成22年、8年前より毎年30万円を支援金として拠出してきておりますミャンマーエイズ孤児支ですが、その間、支援金を届けるために幾度となくモガウンを訪れたり、ヌーヌーさんが日本の孤 […] -
h28/07/19 モガウン孤児院近況報告
Posted on 2016年7月20日 | コメントはまだありませんモガウン孤児院近況報告 熊本YMCAの国際ボランティア事業としてスタートした「1Y1アジア構想」によって、YMCAみなみセンターがモガウンYMCAのエイズ孤児支援を始めて、はやいもので、今年でもう6年となります。 その間 […] -
h27/11/16 モガウン孤児院近況報告
Posted on 2015年11月16日 | コメントはまだありません -
h27/06/30 モガウン孤児院完成オープニング
Posted on 2015年7月3日 | コメントはまだありません熊本みなみYMCAとワイズメンズクラブを中心に熊本市民の皆様からの寄付により4年間の準備期間を経て完成したエイズで両親を亡くしたミャンマーの子供たちのための孤児院が6月に完成し、そのオープニングセレモニーが開催されました […] -
h27/05/03 ヌーヌー帰国前HIV勉強会
Posted on 2015年5月7日 | コメントはまだありません壮行会が終わった翌5月3日。 ヌーヌーちゃんが帰国するにあたり、モガウンで運営されるエイズ孤児を含めた孤児院で何か役立つ情報を持って帰ってもらいたいという想いから、杉野ysを初めとしたみなみクラブのメンバーが集まり、HI […] -
h27/05/02 ヌーヌー帰国壮行会
Posted on 2015年5月7日 | コメントはまだありません5月6日にミャンマーへ帰国するヌーヌーちゃんの門出を祝って、支援に携わってきたYMCA、運営委員会、ワイズメンズクラブの皆が壮行会を開催いたしました。 1年間の支援に対する感謝の気持ちを、きれいな日本語で話せるようになっ […] -
h27/02/18-24 孤児院建設準備で訪問
Posted on 2015年3月1日 | コメントはまだありませんミャンマー・モガウンでエイズで親をなくして身寄りのない子供のためにモガウンを建設するプロジェクトがスタートして早6か月たちましたが、当初目標としていた建設資金50万円が目標達成です。 いよいよ建設に向けてスタートするため […] -
私たちはエイズで両親を亡くした子供たちに孤児院を建設します。
Posted on 2014年10月19日 | コメントはまだありませんミャンマー・カチン州のモガウンにエイズで両親を亡くした子供たちに孤児院を建設します。 【支援のお願い】 みなみYMCAとみなみワイズメンズクラブでは過去5年にわたり、ミャンマー・カチン州のモガウンYMCAを通してエイズで […] -
h26/07/15 モガウン支援テーブル募金贈呈
Posted on 2014年7月18日 | コメントはまだありませんミャンマー・モガウンYMCAが行う、エイズ孤児の生活支援の為に、25年7月から26年6月までのテーブル募金を元にして、25年度会長の木佐貫ワイズより、みなみYMCA館長 中島連絡主事に金10万円の目録の贈呈式を行いました […]