2019-2020 第19代会長
◇会長主題
持続可能なワイズ活動
-Sustainable Y’s Activities-
◇活動方針
1. 無理のないYMCAへの支援とは
2. なんとなく持続可能なワイズ活動とは
◇活動目標
1. 新規メンバー 2名増員
2. ファンド収益 20万円
3. ミャンマー支援金 20万円
4. 西日本区献金 各自目標設定
5. 今期退会 0名
◇活動計画
1. リンゴジュース・じゃがいもかぼちゃに加えてファンド商品1品追加
2. テーブル募金目標10万円/年
3. メンバーは年間最低一回以上の第一例会参加
4. 第1例会及び第2例会後の会員懇親会の実施(要コロナ対策)
◇行事予定
7月 キックオフ例会
8月 ビアパーティー例会
9月 EMC例会(卓話)
10月 通常例会(卓話)
11月 通常例会(卓話)、ジャガイモ料理ショー
12月 クリスマス例会、忘年会
1月 新年例会(卓話)
2月 TOF例会
3月 通常例会(卓話)
4月 通常例会(卓話)
5月 BBQ例会
6月 会長報告・引き継ぎ例会、西日本区大会
歴代の会長
第18期 | 2018.07~2019.06
会長 宮崎 靖大 T r a d i t i o n a n d I n n o v a t i o n |
|
第17期 | 2018.07~2019.06
会長 藤本 俊輔 Growth of members grows their own |
|
第16期 | 2017.07~2018.06
会長 後藤 慶次 それぞれの幸せに寄り添う -We snuggle up to each happiness- |
|
第15期 | 2016.07~2017.06
会長 今井 政文 みんなで繋がり、支えあおう -Let’s join together and support you – |
|
第14期 | 2015.07~2016.06
会長 池澤 誠 つなげよう、人と 人、過去と未来 -Let everyone link together, person to person, past to the future. – |
|
第13期 | 2014.07~2015.06
会長 寺田 節子 笑顔の輪を広げよう! -Let‘s widen the ring of smile- |
|
第12期 | 2013.07~2014.06
会長 木佐貫 浩一 For others の心でワイズ活動をする -We will do Y’s activites with the mind of “for me and for others”- |
|
第11期 | 2012.07~2013.06
会長 桑原 純一郎 みんなで作ろうもっと楽しいクラブ Let’s make our joyful club, |
|
第10期 | 2011.07~2012.06
会長 大村 浩士 『前へ!』 とりあえずやってみよう Let’s try it anyway |
|
第09期 | 2010.07~2011.06
会長 高野 亨 楽しみを共有しよう Let‘s share the pleasure |
|
第08期 | 2009.06~2010.07
会長 聴いて話して高めるワイズの絆 It hears, and it speaks and bonds of wise rise. |
|
第07期 | 2008.07~2009.06
会長 杉野 茂人 共感と代弁 Have sympathy and advocate for neighbors |
|
第06期 | 2007.07~2008.06
会長 堀 隆之 「LOVE DESIDES THE FUTURE」 (愛が未来を決める!) |
|
第05期 | 2006.07~2007.06
会長 緒方 大介 まず懇親を深めよう! 楽しいところに人は集まる |
|
第04期 | 2005.07~2006.06
会長 村上 博 みなみクラブに集おう!みんなで増やそう! みなみの仲間 |
|
第03期 | 2004.07~2005.06
会長 麻生 伸一 ワイズライブ、共感の輪を広げよう |
|
第02期 | 2003.07~2004.06
会長 後藤 慶次 |
|
第01期 | 2002.04~2003.06
会長 山形 継司 |