熊本みなみワイズメンズクラブ
- 奉仕活動を通じてYMCAの活動を支援する。
- ワイズメンにふさわしい他の団体を支援する。
- 地域社会や国際的な問題に関心を持ち、一党一派に偏らない正義を追求する。
- 宗教・社会・経済・国際などの諸問題について会員を啓発し、積極的に参加させる。
- 健全な交友関係を作り出す。
- 国際・地域・区および部の事業に協力し、支援する。
クラブ紹介メニュー
ミャンマーモガウン訪問報告
私達はみなみYMCAの1Y1アジアの活動でミャンマー・モガウンYMCAを支援しています。
-
クラブサイト紹介
メンバーサイト紹介
- 92149総訪問者数:
- 16今日の訪問者数:
- 15昨日の訪問者数:
- 1現在オンライン中の人数:
-
2021/03/16 3月例会
Posted on 2021年3月17日 | コメントはまだありません3月例会は今年初の例会となりました。1月2月とコロナのため自粛していたので、やっとの開催となりました。 やはり、ホテル日航熊本で例会が出来るという事はクラブにとって大きな柱になっている気がしました。今回の卓話は草葉町教会 […] -
2021/03/14 御船町復興住民交流会
Posted on 2021年3月15日 | コメントはまだありません3月14日晴天の中 御船町スポーツセンターにて、みなみYMCAが熊本地震復興に支援を重ねてきた御船町住民の皆様と復興住民会を開催いたしました。この回は震災後5年の月日が流れ、仮設住宅で暮らされていた方々を支援するために設 […] -
2021/02/16 2月例会(自粛中)
Posted on 2021年3月12日 | コメントはまだありません -
2021/01/19 1月例会(自粛中)
Posted on 2021年3月12日 | コメントはまだありません -
2020/12/15 12月会員卓話例会
Posted on 2020年12月20日 | コメントはまだありません例年であれば12月はファミリークリスマスパーティーとして家族同伴でワイズの活動を知っていただきながらクリスマスを楽しく祝う例会の開催の予定ですが、まだまだコロナの感染が多い中でもありますので、メンバーだけの例会を開催する […] -
2020/11/17 11月例会
Posted on 2020年11月18日 | コメントはまだありません11月の第1例会は、熊本大学大学院教育学科教育学部家政教育講座(住居学)をご担当されている,准教授の中迫由実様に卓話をしていただきました。テーマは「子どもの、犯罪からの安全確保と取り組み事例」でした。私(北條)は弁護士で […] -
2020/10/24 じゃがいも荷卸し
Posted on 2020年10月24日 | コメントはまだありません令和2年度のじゃがいも荷卸しは、晴れ渡る空の下早朝より熊本全体のクラブで約5000箱 50トンの荷卸しとなりました。 みなみクラブでも、じゃがいも10k、じゃがいも5k、カボチャ10k、三種盛り10kで240箱のボランテ […] -
2020/10/20 10月例会
Posted on 2020年10月24日 | コメントはまだありません10月例会は、我らがみなみセンター館長、木村成寿さんから「熊本YMCAの現状と課題」と題して卓話をしていただきました。 いつも出入りし、知っているようで実はよく知らない熊本YMCAの理念や組織、現状、課題などについて、木 […] -
2020/09/15 9月例会
Posted on 2020年9月16日 | コメントはまだありません今期、初めて卓話者をお迎えしての例会が、9月15日、ホテル日航熊本にて開催されました。新型コロナの感染報告も若干減少していますが、感染リスクを考慮し、全員の体温測定と、1テーブル4~5人とソーシャルディスタンスを確保して […] -
2020/08/18 8月例会(自粛中)
Posted on 2020年8月17日 | コメントはまだありません